toRideで行こう。

NO BIKE NO LIFE

第5回 Mt.富士ヒルクライム


予定通り4:00起床。歯磨き、洗面をしてパットにシャーミークリーム、脚にスタートオイルを塗って4:30に宿を出発。朝食は宿で作ってもらったおにぎり弁当。宿から駐車場の富士急ハイランドまでは10分程度。駐車場に着き次第ローラー台でアップして6:00に北麓公園に移動する予定。
早朝だけに多少肌寒さはあるが確実に天気は良い。修学旅行の出発の朝のような雰囲気だ。国道に出て富士急ハイランド入口付近に来ると渋滞?長く車列が出来ている。時刻は4:45。車の進みが芳しくない。結局車を止められたのは5:15過ぎ。toRideメンバーと連絡を取って駐車場内で落ち合う。自転車を組み立ているうちにあっという間に6:00少し前になりローラー台はあきらめて北麓公園に向かう。

集合場所に着くと既に荷物の積み込みが始まっていた。係りの人に誘導されて荷物を預けた。アームウォーマーとニーウォーマー、ウィンドブレーカーもリュックに入れた。ゼッケン毎の集合場所に行くとショップの走行会で一緒のK山さんが声をかけてくれた。K山さんもヒルクライムレースが初めてという事しばし雑談。そのうちにスタートセレモニーの後、アスリートクラスから順次スタート。toRideメンバーはほとんどが3000番台。スタート地点でメンバーを見送る。

7:25になり6000番台のスタート。計測地点まではパレード走行。沿道では早くも小用を足すライダーが…スタート前のトイレ・トラフィックでは致し方ないか…ツールのひとコマのような風景だ。登りが始まってすぐに計測地点到着。料金所入り口より少し手前だった。
平均勾配5.1%。いつもの練習コースの不動峠は7%弱。だけど距離が4km弱。登りをずーっと24kmなんて走った事ないよ。計測地点を越えて5分もしないうちに心拍は180拍後半。そういえば最初の5kmが地獄だっていってたな。5km過ぎて勾配が緩くなると心拍は180拍前半になり少し楽になってきた。ケイデンスは70…って本に書いてあった。そのケイデンスが自分に合っているかどうか分からない。けど70で頑張る。相変わらず心拍は180台。長い長い直線の登りからつづら折りに変わってきた。精神的にもこちらの方が楽だ。
とにかくヒルクライムが初めて。24km登り続けるのも初めて。コースも初めて。そんな事もあってかなりセーブして走っていたかもしれない。10km地点で給水ポイントが出てきた。時間は50分経過。このころからかなり心拍が楽になってきた。自分より少しペースの速い人について行ける余裕も出てきた。勾配がきつくなるとあっさり千切れたがスピードが乗った区間は楽だった。
20kmを過ぎたところで太鼓隊が応援してくれた。手を振る余裕はなかった。太鼓隊を過ぎた長い直線でツールでおなじみの悪魔おじさんの日本版が応援してくれた。あと4km。思ったよりあっさりここまで来た。ここまで脚がつりそうになったが何とかなった。が、手鼻をかんだら右のふくらはぎがつった。何とかしのいで平坦区間へ。まだ踏む脚は残っている。トレインは作れなかったが30km/hで平坦区間を走り最後の登りへ。沿道の応援を受けてゴール。2時間45分くらい?申告通りかな?

五合目の駐車場で荷物を受け取りtoRideメンバーが集まっているところでくだりの為に着替え。五合目から見上げる富士山は日本一だった。補給食の残りを食べてくだりの為に移動。今中大介さんが参加者と談笑したり写真を撮ったりしていた。本人はもちろんだがバイクがかっこ良かった。

くだりは最高に気持ちが良かった。のぼりは苦手だがくだりは大好き。とにかくあのスピード感がたまらない。すぐに先導車に追いてそのまま北麓公園まで一気にくだった。チップを返却してよしだうどんを食べた。
その後は富士急ハイランドまで戻り車で山中湖方面に向かい温泉につかり疲れを取った。軽く食事をとって中央高速〜首都高〜常磐道。おかえりなさい、茨城。お疲れ様でした。

公式リザルト

出場種目 総合男子(スプリットタイムは時刻表示です)
距離 24km
タイム(グロス)
タイム(ネット) 01:44:50
種目別順位 2189/3972
総合順位 2189/3972
計測ポイント スプリット ラップ
Start 07:31:55 07:31:55
5km 07:55:03 00:23:08
10km 08:16:19 00:21:16
15km 08:38:45 00:22:27
20km 09:02:00 00:23:15
Finish 09:16:44 00:14:44

POLARデータ

継続時間 距離 心拍数 速度 ケイデンス 獲得高度
1:53:19 24.9km 182/191 13.2/32.4 68/89 1,270