toRideで行こう。

NO BIKE NO LIFE

サイクルウェアの洗濯

今更ながらウェアの洗濯方法をまじめに考えてみた。きっかけはasossのウェア(ビブショーツ)をwiggleで購入した事。過剰とも思われる梱包と洗濯ネット、洗剤が同梱されていた事。
今使っているサイクルウェアが一気に寿命?を迎え買い替えを余儀なくされていたが、昨今の不況のあおりを受けて以前ほど自由に買い物も出来なくなった。地道に修理したりして延命措置を取っているがもう少し長く使いたいと思い洗濯の方法を考えてみた。
実は今までウェアの洗濯には無頓着でガラガラと普通に洗濯機で洗ってしまっていた。とにかく練習から帰ってくるとそのまま脱いで洗濯機にポイ。後はおまかせボタンで終わったら干しておしまい…
汗をかいたり紫外線で繊維が劣化するものと思っていたが、実は洗濯のダメージもかなり繊維に取っては大きなものだったのかも知れない。
そこで洗濯の方法を変えてみた。

  • ウェア類は必ず洗濯ネットに入れる

特にベルクロがついているものはきちんとベルクロどうしをくっつける。アウター(上・下)、インナー、小物と3-4つくらいに洗濯ネットを分けると干す時便利。洗濯ネットは100均のもので十分。

  • 洗濯機のモードは「手洗い」

ためしに「手洗い」モードを観察してみるとほとんど水面が揺れる程度で生地がこすれ合うような事はない。しゃぶしゃぶの肉をお湯の中でゆらゆらさせる程度だ。洗剤は入れても入れなくてもいいような気がする。さすがに雨の後のドロドロ汚れは洗剤も入れたくなるが汚れ落ちにはあまり関係ないような気がする。
洗剤も生地を傷める要因の一つだと思う。洗いもすすぎも一回なので時間も水道代も電気代もお得。

  • 干し方

陰干しか部屋の中であまり紫外線にさらさない方がいいと思う。サイクルウェアはもともと速乾性に優れているので脱水すればほぼ乾いた状態だ。
これでもう少しウェアの寿命が延びてくれればありがたい。究極は手洗い?