toRideで行こう。

NO BIKE NO LIFE

朝練

三が日。今日も朝練。いつもの自主練コース。

f:id:toRide:20170103092503j:plain

途中のコンビニで朝ごはん。

2時間01分54秒 47km 842KJ 23.2km/h 114W 138bpm 71rpm

  • TSS:89.2
  • TSB:9.7
  • CTL:52.0

■正月考

「おせちもいいけどカレーもね」昭和生まれなら誰しもが知っているフレーズ。CMの意図はおせち料理を食べ飽きた小中学生をターゲットにアイドルがカレーを食べようと呼びかけるレトルトカレーの販促。

ここで重要なのは「おせちを食べ飽きた」である事。しかし現代のお正月は少し様子が違う。正月元旦から店は開いていて福袋やタイムセールなど、消費意欲を掻き立てるフレーズで襲い掛かってくる。

家にいても退屈な人々が大挙してショッピングモールに押し寄せ、買いたくもないものを勢いに任せて消費していく。これって正常な経済活動なのかと疑問に思う。無駄遣いとはさほど欲しくもないものを半額とか、限定という言葉に踊らされて買っちゃう事だと思うんだけど...

確かに正月元旦からお店が開いていて何でも手に入るって便利だけど、正月三が日くらいはみんなで休んでもいいかなって思う。第一働いている人が気の毒。お正月くらいゆっくり休みたいだろうに。

昭和のお正月は三が日はお店はおやすみ。開いているところといえば映画館かパチンコ屋くらい。二日だけはお店が開いたかな?初荷ってのぼりが立ってお店が開いた。弟とお年玉を握りしめてデパートのおもちゃ売り場に走って行った。

大人たちは朝からお酒を飲んで駅伝を見たりおしゃべりしたり。で、子供が退屈で遊んでくれってせがむとかるたや花札を教えてもらったり。

あんなのんびりとしたお正月は昭和と一緒に過去の遺物になっちゃったのかな?

普段忙しいんだから三が日くらいのんびりしたら?

自転車には乗るけどね。